※新刊キャンペーンで「お知らせメールをお届けしても大丈夫」を選択した方には、
メールレターをお届けする設定をさせていただいております。
「すでに登録されています」と出る場合は、サーバーで弾かれて、
メールレターが不着になっている可能性が高いです。
大変お手数ですが、個別に受信できるよう設定いただくか、
別のメールアドレスでの登録をお試しくださいますよう、お願い申し上げます。
【メールを確実にお届けするためにご協力いただけますでしょうか】
確実にお届けできるよう手を尽くしておりますが、
hotmail、outlook及びケータイキャリア(softbankやau、docomo、icloudなど)のメールアドレスでの登録は
迷惑メールフォルダに入りやすくなっております。
大変お手数ですが、確実にイラストやコラムをお届けできるよう、
ドメイン@tsuduri-illust.comからのメールを受信できるよう設定いただけますでしょうか。
(メールアドレスでの登録をご希望の方はinfo*tsuduri-illust.com/
※*→@に変更してご登録ください)
※Gmailのアドレスでご登録された方は、迷惑メールフォルダの確認とともに
『プロモーションタブ』や『新着タブ』の確認もお願いいたします。
別のアドレスもお持ちであればそちらでの登録も検討していただければ幸いですが、以下の設定もお試しください。
ーーーーーーーー
【Gmailの受信設定について】
>パソコン・タブレットから操作できる方
ブラウザ(Safari/Chrome)でGmailを開き、右上の「歯車マーク(設定マーク)」をクリック。
↓
「クイック設定」の下にある、「すべての設定を表示」をクリック。
↓
上部のタブの中から「フィルタとブロック中のアドレス」をクリックし、「新しいフィルタを作成」をクリック。
↓
「From」の欄に、受信できるようにしたいアドレスやドメインを入力します。今回は「@rmh.17auto.biz」と入力します。その後、「フィルタを作成」をクリックします。
↓
続いて表示される項目の中から、「迷惑メールにしない」にチェックをつけ、右下の「フィルタを作成」をクリック。
↓
設定画面に戻るので、新たに記載されている「条件」や「処理」の部分に間違いがないことを確認して完了です。
★スマホの方はこちらもお試しください。
送信者を Google コンタクトで連絡先に追加すると、その送信者からのメールは [迷惑メール] に振り分けられなくなります。
連絡先の追加、移動、読み込み方法もご確認ください。
【hotmail/outlookの場合】
登録後、迷惑メールフォルダに届いていることが多いです。
メールを開いて
タブレット版アプリは右下の最下部の「…」 スマホ版アプリは最上部の「…」
から「迷惑メールではないメール」を選ぶと受信メールフォルダに移動され、以降受信フォルダにて受信できます。
<docomo の場合>
受信リスト/拒否リスト設定
https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/domain/index.html
迷惑メールの確認方法
https://www.docomo.ne.jp/service/omakase_block/usage/
<au の場合>
受信リスト設定
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
<softbank の場合>
受信拒否・許可設定
https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/mms/whiteblack/
<Yahoo メールの場合>
迷惑メールフィルターの設定・解除
https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007411